未分類

未分類

菜園(9月中旬から10月上旬)2025年10月9日(木)

西洋朝顔、鹿の食害で全滅になりそうだった。2株植えて1株はダメだった。もう一株も枝が途中でちぎれた状態だった。夏場から少しずつ回復してきた。が…、次はカメムシがついた。何かおかしいと思ってよく見るとカメムシだらけだ。枝にびっしりついている。...
未分類

クリちゃん ニャー 2025年9月29日(月)

我が家の、ウッドデッキに毎朝来るネコちゃん。栗色なので「クリちゃん」と勝手に呼んでいる。どうも捨て猫のようだ。去年の年末から見かけ始めた。我が家のウッドデッキでは、妻と私が「おかーさん」と呼んでいるネコさんが三匹の子猫の子育てをしていた。 ...
未分類

秋雨前線 2025年 9月11日(木)

未分類

YouTube投稿 第2弾 真夏の水やり 改訂版 2025年 9月10日(水)

未分類

干しネギ定植 白菜播種2025年 9月10日(水)

ネギ好きなのに、去年植え忘れた。九条ネギ。根元できると再生する。寒くなると甘味が増す。鍋に味噌汁に最高! 一束380円で20ほど(コメリ)、分球し増えるとはいえ足りない。あと2束は欲しいな。鶏とネギの鍋、旨いんだ。 昨年始めて、白菜を栽培し...
未分類

炎暑の水やり 2025年 7月31日(木)

暑いよね 尋常の暑さじゃない 水分を取れと言っている 菜園の野菜も庭のネコちゃんも一緒 水 生命の根源だ
未分類

菜園 野茂 一郎 大谷 & Me   2025年 7月28日(月)ほぼ完成版

** 「暑い」、ここ暫く、朝4時起きで、5時から菜園に出ている。そしてNHKBS毎日のように午前中に大谷のドジャース中継。その時間に合わせて菜園を終えている。3 4時間汗をかき、冷房の効いた部屋で大谷をみる。気楽な生活。罰が当たる。そんな気...
未分類

収穫祭 2025年7月20日(日)

2025年7月15日(火)7月16日(水)7月17日(木)7月20日(日)
未分類

猿 来襲  2025年 7月6日(日)

まさか、スイカがやられた。大きくなってきて、スイカネットで支えていたのに…、今まで1回も穫られたことがなかったのに…。悲しすぎる。 真っ赤売りもやられた。まだ熟していないのに、バカ猿!。 猿はキュウリ系がすきなのか。 スイカも、未熟だった。...
未分類

6月終わり 2024年 6月30日(月)

6月下旬の菜園、ジャンボピーマンキュウリ ミニトマト ナスが穫れ始める。 6月から暑すぎる。トマトの花がぱらぱら落ちる。 猿被害が酷い。4月にタマネギをやられた。菜園の防御の見直しをした。が、…入ってくる。6月は、後1週間というところで、ト...