菜園と果樹 納豆菌と米ぬか 残渣処理 2024年 8月25日(日) やはり、畑の土にはこだわりたい。石ころだらけの土だけど。少しずつ少しずつ 。 はやりの納豆菌を増殖した。空気ポンプで酸素補給、豆乳とキビ和唐そして主役の納豆。三日ほどほっておくと、臭みが無くなり酸っぱい臭いがし始めた。 pH5.5位とのこと... 2024.08.26 菜園と果樹
菜園と果樹 水やり 2024年 8月22日(木) 去年も、この時期に水やり動画をアップした。去年は、台風が来なかった。今年は、週明けに、台風が直撃かもしれない。 何だかなー。 キュウリは、水喰いという。毎朝たっぷりとやる。大葉とは商標で、青じそと言うらしい。兎に角、そうめんにたっぷり入れる... 2024.08.23 菜園と果樹
菜園と果樹 スイカ・メロン食べた。 2024年8月6日(火)メロン・シルクロード。 一応、網目あり。木なりの完熟、ネットリと甘い。2株植えて、ひと株は枯れた。収量は少ない。が、THEメロンだ。8月6日(火) 大玉の黄色スイカ スイカの4個目。ピノガール2個と大玉黄色スイカ2... 2024.08.15 菜園と果樹
菜園と果樹 トマト終了 2024年 8月9日(金) 7月12日(金)のトマト。 梅雨明けは7月21日(日)だった。この頃は、急に強い雨が降ったり、日が降り注いだり。この時期のトマト、アイコとシュガープラムが採れた。 特にアイコは、良く採れた。初めて栽培したシュガープラムは、飛び抜けて甘いが... 2024.08.09 菜園と果樹
菜園と果樹 スイカ3個目 黒皮大玉黄色スイカ 3個目 2024 7月28日(日) スイカ2個目(ピノガール)は、撮るの忘れていた。3個目は、黒皮大玉黄色スイカ。小玉スイカと間違えて買ってしまった。しかも2苗。ダメ元で植えた。一苗は、実をつけたが途中で割れてしまった。薄ーく黄色がかっていた。そうしてもうひと苗は、なんと2つ... 2024.08.01 菜園と果樹