11月の菜園 2024年 11月18日(月)

未分類

10月30日(水) 玉ねぎ定植
 種から育てた玉ねぎの苗は、発芽したが、成長が遅すぎた。もう少し早く、9月の半ば頃に巻けば良かったかもしれない。コメリでソニックと晩成の玉ねぎをそれぞれ150本計300本植えた。

10月30日(水) ニンニク定植
 10月1日(火)にポットに植えたニンニク、玉ねぎのとなりに100コほど移植した。ニンニクは大きくなってくれた。ポットで生長してくれると、畝への移植のタイミングに余裕ができるから助かる。

10月30日(水) トマト アイコ
 8月の初に側枝を取り大型プランターで育てたアイコの苗10本。メロンの跡に植えた。大風にやられて3回ほど倒れたが元気に成長。さすがに、実の成長は遅く、取れ高も限られるがそれでも実がなる。
 来年は、もう少し丁寧に育ててみよう。7月下旬には側枝を取り定植すると10月ぐらいまで楽しめそうだ。夏のトマトは早く諦めて、秋トマト。

11月6日(水) 
 10月初旬に植えた白菜と茎ブロッコリー大きくなってきた。
 

コメント