ニラ玉 菜園のニラから  10月24日(金)

未分類

 菜園のニラ、トウがたった、花が咲きそして硬くなった。9月にカットした。それがまた伸びてきた。春のニラのように柔らかい。沢山摘んだ。ニラ玉やニラ煎餅にする。これだけ柔らかいと、餃子のたれにも合う。余ったら冷凍。鍋に入れる。キムチ鍋最高。

 摘んだニラは、雑草や落ち葉が混じっているので丁寧に洗う。一本一本ザルに同じ方向の束にする。こうすると切りやすい。ニラを4から5cmにカットする。ニラの強い香りが沸き立つ。

ニラ玉、卵3コを溶く。そこに、味の素と塩少々。フライパンにジャー。半熟くらいで、いったん皿に戻す。次にフライパンに油を引いてニラを炒める。オイスターソース、味の素、料理酒もかけ回す。炒まったら皿の卵をフライパンに戻して、馴染ます。で…出来上がり。

コメント