クリちゃん ニャー 2025年9月29日(月)

未分類

 我が家の、ウッドデッキに毎朝来るネコちゃん。栗色なので「クリちゃん」と勝手に呼んでいる。どうも捨て猫のようだ。去年の年末から見かけ始めた。我が家のウッドデッキでは、妻と私が「おかーさん」と呼んでいるネコさんが三匹の子猫の子育てをしていた。 最初、クリちゃんは遠慮がちにデッキの上の餌を食べに来ていた。クリちゃんは、段々い厚かましくなってきた。我が家だけではなく隣家の庭に来る先住ネコたちを追い払うようになってきた。クリちゃんは、人への懐きが半端ない。ニャーニャーとこの辺の人たちに寄っていってご飯をもらっている。クリちゃんは、地域のネコ社会の中で地位を占め、人にも可愛がられている。
 この辺は、牛ネコ(大きな白黒のネコ)を中心にした牛一家が縄張りにしている。その様子はこのブログでも触れてきた。ここ2~3年、大きな牛ネコがノッシノッシと縄張りを見回っていた。ところが、この冬頃から、この牛ネコぱったり見なくなった。そして牛ネコそっくりな顔の真っ白なネコ、「白牛」が地域のネコ社会の中でトップになった。
 クリちゃんは、この牛一家とは全く違う。妻が写真を撮ってAIに聞いたところ「ペルシャ猫だ」と答えたという。確かに牛一家の典型的な日本のネコの姿ではない。バタ臭いネコだ。
 クリちゃんは、牛一家の下っ端「ウーちゃん」や「ヒョコちゃん」を追っ払って屋根付きウッドデッキを安住の地としようとしている。が…しかし。白牛にはかなわない。いつも追い払われている。ネコの縄張り争いは厳しいのだ。

コメント