ウーちゃん 秋来たかな? 2025年 9月21日(日)

さんぽ

 9月18日(木)の晩に、全国的に季節の潮目が変わった。9月19日(金)の朝起きると空気は朝だった。大陸の高気圧が支配する世界だ。朝方は気温23度 湿度50%台久しぶりの爽やかさだ。日中、気温30度まで上がったが、湿度は上がらなかった。久しぶりの気持ちの良い一日だった。
 翌9月20日(土)は、曇りがちの一日だった。気温は上がらなかったが、湿度は高くなった。日本海にあった前線が9月21日(日)未明にかけて太平洋側に抜けた。同未明0時には、南小松のアメダスで15mmの雨が記録されている。
 そして、本日9月21日(日)、朝からまた爽やかな秋晴れとなっている。朝のNHKニュースのお天気コーナでキャスターの女性が屋外から、「待ちに待った爽やかさです。」と実況していた。その通り、みんな待っていた。思えば梅雨明けの7月下旬から2ヶ月…。毎日、熱中症アラートが続いた。猛暑日に熱帯夜、日本中疲れていた。私も疲れた。暑さがボディーブローのように身体に効いた。
 ネコさんも、元気になった。暑い間、見向きもされなかったウッドデッキの餌も格段に減っている。夏の暑さで見かけなくなっていた地域ネコの皆さまも、またウロウロと見かける。何か嬉しいことだ。
 

投稿を表示

コメント