料理

味噌ラーメン 2024年 9月9日(月)

みんな大好き味噌ラーメン。 このところ、冷やし中華、素麺、ざる蕎麦と冷たい麺類が続いた。味噌ラーメン食べたくなった。
料理

キュウリと大葉とキムチ和え物 2024年 9月10日(火)

朝晩は、随分と涼しくなった。とはいえ、日中はまだまだ暑い。 酷暑疲れで身体はだるい。 そんな時は、これだ。「キュウリと大葉とキムチ和え」風呂上がり、焼酎のソーダ割り。 これでいいのだ。:キュウリと大葉 菜園から、キムチは、もちろん、みんな大...
菜園と果樹

台風一過 10号台風 2024 8月31日(土)

台風10号(サンサン) 8月22日(木)にマリアナ諸島で発生。ピーク時には中心気圧が935ヘクトパスカル、最大風速は秒速50メートルまで発達。8月29日(木)鹿児島県に上陸。その後、気象庁の予想を上回る遅さで迷走。 伊勢湾台風に匹敵など報道...
料理

夏野菜カレー  2024年 8月27日(火)

夏野菜カレーニンジン以外は、菜園から。ミニトマトは、冷凍室から。沢山作って、冷凍。
料理

焼きそば  2024年 8月26日(月)

夏野菜 ジャンボピーマン
菜園と果樹

納豆菌と米糠 太陽熱消毒 2024年 8月26日(月)

米ぬかと納豆菌を畝に投入。米ぬかを食べた善玉納豆菌が増え、畝の中の環境改善。
菜園と果樹

納豆菌と米ぬか 残渣処理 2024年 8月25日(日)

やはり、畑の土にはこだわりたい。石ころだらけの土だけど。少しずつ少しずつ 。 はやりの納豆菌を増殖した。空気ポンプで酸素補給、豆乳とキビ和唐そして主役の納豆。三日ほどほっておくと、臭みが無くなり酸っぱい臭いがし始めた。 pH5.5位とのこと...
菜園と果樹

水やり  2024年 8月22日(木)

去年も、この時期に水やり動画をアップした。去年は、台風が来なかった。今年は、週明けに、台風が直撃かもしれない。 何だかなー。  キュウリは、水喰いという。毎朝たっぷりとやる。大葉とは商標で、青じそと言うらしい。兎に角、そうめんにたっぷり入れ...
料理

ゴーヤチャンプル 2024  8月21日(水)

見事なゴーヤが取れた。ゴーヤチャンプル作った。美味かった。
菜園と果樹

一月ぶりの雨、雨上がり、灌水システム 2024 8月21日(水) 

夏取りイチジク