菜園と果樹今朝の庭 台風6号は、九州西岸をゆっくりと、朝鮮半島方面に通り抜けた。今朝は、まさに台風一過、爽やかな風が吹いた。そんな陽ざしに誘われて、庭のスナップ写真を撮った。 3年目の栗、桃栗3年て、ほんまや。秋が来ているねー。 柿、8年やけど、3年目で実...2023.08.11菜園と果樹
菜園と果樹はらぺこあおむし 閲覧注意 芋虫嫌いな人見ないでねー。 菜園のトマトに、芋虫がとまっていた。なかなかかわいいので時々写真を撮っている。大きな芋虫だし、アゲハかなーと思っていた。でも、トマトにアゲハ?おかしいよねぇ。ウーン、調べてみた。どうも、「クロメンガタスズメ」と...2023.08.08菜園と果樹
菜園と果樹イチゴ イチゴは、四季なりイチゴ。春先から秋口まで、少しずつなる。週に5から10個ぐらいかなー。 採っては、ヨーグルトで食べる。普段は、リンゴやバナナ、冷凍の桃、冷凍ブルーベリー。そこに生のイチゴを入れると食感がとても良くなる。イチゴはいってるなー...2023.08.07菜園と果樹
菜園と果樹スイカ、メロン、キュウリ 菜園では、トマト、ナスを多く取り上げてきた。ナス科の作物が良くできているからだ。去年から、菜園を初めて2年目だ。経験0から始めた。のだが…、こだわりというか、思い込みというか…。YouTubeという便利なツールがある。徹底してググった。この...2023.08.07菜園と果樹
菜園と果樹夏野菜チキンカレー 夏野菜の主役トマトアイコは、果肉が厚く甘いイエローアイコはもっと甘い。アマップルと純アマは、メッチャ甘い。※キュウリは、金山寺味噌で。四季なりイチゴは、ヨーグルトでいただきます。 ナスも採ってきました。超長太郎ナス。40cm以上にもなります...2023.08.02菜園と果樹
山歩き~比良山系~近所の滝 トレーニング 神璽の滝まで いつもの滝から、神璽の滝まで登って降りる。登り50分、降り20分。 ほとんど、緑のトンネルの中、沢が横に流れている。快適なコースです。 途中の沢、気持ちいいよね。もう2週間雨降ってないのに、水はどこから湧いてくるのだろう。 不思議だ。世界...2023.08.01山歩き~比良山系~
びわ湖遊び近江舞子浜遊泳 2回目のシュノーケリング 2回目の遊泳行ってきました。朝から菜園で、芋のつる返し、メロンのうどんこ病対策(次亜塩素酸希釈液で消毒)そして水やり。5時から10時まで(途中朝食休憩1時間あり)動いていたら汗だくになったので、シャワーがてら40分ほど泳いできました。 平...2023.07.31びわ湖遊び
菜園と果樹サツマイモの立体栽培 薪ストーブで焼き芋最高よ。ところが、サツマイモが高い。サツマイモ基腐病の流行や、焼き芋ブームが背景にあるようです。そこで、焼き芋大好きな私としては、苗90本を購入して大量収穫を目指します。しかし、です。植える場所がない問題に直面。欲張りすぎ...2023.07.29菜園と果樹