2025-10

未分類

比良~伏見往復 湖西道路改修

クリック → →          YouTube 10月31日(金)用事があって午前中に比良と伏見を往復した。この7月に湖西道路の改修が終わった。坂本北IC~真野IC間が4車線化。正式には11月からということだが、8月8日から暫定的な4車...
未分類

薪ストーブ今季初火入れ 2025年 10月21日(火) 

ここ数年、秋が短い。ストンと朝の気温が落ちる。私は、朝5時頃目が覚める。寒い。昨日から、薪ストーブの準備はしていた。昨季の灰を取り捨て、薪も準備した。「ウーン、室温は18度、普通ストーブ着けねーよな。」と思いながら、いそいそと着火の準備をす...
未分類

菜園の九条ネギで肉豆腐 2025年10月26日(日)

昨年は時期を逃して手に入らなかった干しネギ苗。今年も危なかった。コメリ堅田店では売り切れていた。幸いなことにコメリ高島店に沢山あった。全部で200本ほど買った。秋冬の鍋にったっぷりいれられる。寒さが深まると柔らかく甘くなる。特に1回雪をかぶ...
未分類

ニラ玉 菜園のニラから  10月24日(金)

菜園のニラ、トウがたった、花が咲きそして硬くなった。9月にカットした。それがまた伸びてきた。春のニラのように柔らかい。沢山摘んだ。ニラ玉やニラ煎餅にする。これだけ柔らかいと、餃子のたれにも合う。余ったら冷凍。鍋に入れる。キムチ鍋最高。 摘ん...
未分類

菜園(9月中旬から10月上旬)2025年10月9日(木)

西洋朝顔、鹿の食害で全滅になりそうだった。2株植えて1株はダメだった。もう一株も枝が途中でちぎれた状態だった。夏場から少しずつ回復してきた。が…、次はカメムシがついた。何かおかしいと思ってよく見るとカメムシだらけだ。枝にびっしりついている。...
未分類

クリちゃん ニャー 2025年9月29日(月)

我が家の、ウッドデッキに毎朝来るネコちゃん。栗色なので「クリちゃん」と勝手に呼んでいる。どうも捨て猫のようだ。去年の年末から見かけ始めた。我が家のウッドデッキでは、妻と私が「おかーさん」と呼んでいるネコさんが三匹の子猫の子育てをしていた。 ...