2025-03

未分類

梅の花 春の花 2025年 3月27日(木)

紅梅が満開だ。開花は、先週半ば、3月19日(水)頃か。白梅に比べると2週間は遅かった。度重なる鹿の食害に耐えた。大事にしたい。  白梅はまだ咲いているが、散り始めている。  玄関脇の花壇、鹿の食害に合いにくい花を妻が植えている。 マリーゴー...
未分類

床塗りと足跡

床にペンキを塗った。ネコが歩いた。
未分類

ウッドデッキ屋根張り 2 2025年 3月17日(月)

菜園・果樹園の方もやることが沢山だから、屋根張りは、少しずつだけど休まず張っていく。
未分類

梅咲く 2024年 3月15日(土)

梅はー咲いたか、桜はまだかいな。季節動き出す。2月上旬に花芽が膨らむ…、そのままフリーズ。やっと咲いた。  梅、毎年、鹿に喰われて瀕死の状態に。  他の果樹も、鹿の食害にやられてきた。今年は違うぞ。柵を作ったからな。柵、頼みます。  紅梅は...
未分類

ネコ模様  2025年 3月15日(土)

3月に入って、近辺のネコ模様が変わった。この1年ほど、牛ネコ一家”おかーさん”と子猫たち第一第二世代合わせて8匹だった。ところが昨年末から一見ペルシャ猫風の栗毛のネコ、「クリちゃん」が現れた。 クリちゃん、最初は、牛ネコ一家の食事を遠くから...
未分類

ウッドデッキ屋根張り 2025年 3月7日(金)

ウッドデッキ屋根を張る。千鳥張りと言うのは、頭がややこしくなる。簡単そうだが初めての場合基準を間違えると狂ってくる。 そして、私も間違えた。張ってしまった後では遅い。まー、端がつながらないようにする。端がつながると水の通り道になる。そして、...
菜園と果樹

ブロッコリー 青首大根 聖護院大根 2025年 3月2日(日)

3月だ。少し春めいてきた。菜園の整備を始める。南東の菜園は、防獣柵の直し。雪の重みで破れた去年の防鳥ネットを外す。これは、冬が来る前にやることだった。 雪の下に埋もれていた大根、聖護院大根そして茎ブロッコリーの収穫。特に、茎ブロッコリーには...